1週間から数か月にわたる国際的なプロジェクトをサポートする通訳のご依頼も承ります。
会議・現地視察・技術指導・交渉・監査など、通訳者がプロジェクトメンバーの一員として継続的にサポートし、言語面だけでなく、文化的な違いを踏まえた円滑なコミュニケーションを実現します。プラント建設や機械設備据付作業への随行、操作方法・メンテナンス方法の研修、監査対応など、目的や分野に合う適切な通訳者を手配します。
日本国内のほか、海外主要都市の一部にて対応が可能です。
概要 | 内容 | 対応日数 |
---|---|---|
外国人研修生(生産スタッフ)の随行通訳 | 外国人研修生に随行し、研修内容に関する通訳および宿泊先から研修施設までの移動時のアテンドを実施。 | 5日間 |
外国製生産設備の導入に伴う据付作業と操作説明の随行通訳 | 外国人エンジニアに随行し、日本人スタッフに対する説明・指示や現場スタッフからの質疑応答通訳を実施。 | 8日間 |
監査対応通訳および翻訳 | 外国人監査チームに随行し、質疑応答通訳および書類の翻訳を実施。 | 18日間 |
プロジェクトサポート通訳としてご利用いただくと、通常の通訳料金に比べて約15%から30%程度のコストダウン(当社比)が可能となります。通訳サポートが必要な期間、スケジュール、ご用途など、お客様に詳細をお聞かせいただいたうえで、料金を提案させていただきます。
ミドルクラス | 一般・アテンドクラス | |
---|---|---|
10日間 | 660,000円 → 440,000円 | 396,000円 → 330,000円 |
20日間 | 1,320,000円 → 792,000円 | 792,000円 → 594,000円 |
交通費・出張旅費は別途申し受けます。また、早朝深夜での移動、交通の便の悪い地域での移動では、タクシー利用料金も交通費に含まれます。
通訳者の自宅最寄駅から片道の移動時間が2時間以上の場合は、出張旅費・移動拘束費などを別途申し受けます。また、宿泊費を頂く場合がございます。
同時通訳や逐次通訳では、単独で業務を遂行するうえでの時間的限界がございます。業務状況に応じた必要人員を予めご相談させていただきます。
医療・医薬やIT・通信、金融、製造など、専門性の高い業種や分野の国際コミュニケーションをサポートします。
業界専門分野の知識を有する通訳者が、関連資料や用語集から議題を把握して、お客様の業務や研究をサポートします。
国際会議や記者会見、セミナー、社員研修、監査、展示会、商談、プラント建設時の通訳など、多様な通訳用途に対応します。